土浦北インター自動車学校(茨城県)

申し込む

料金表&入校日カレンダーをチェック

取り扱い車種

  • 普通車MT
  • 普通車AT

最短卒業日数

●AT車…最短14日 ●MT車…最短15日

所在地

茨城県土浦市並木5-5426

土浦北インター自動車学校の様子

茨城県の県南部。琵琶湖に次いで日本で2番目に大きい湖”霞ケ浦”のほとりにある街”土浦市”の『土浦北インター自動車学校』。東京都上野から約70分程でアクセスすることができ、首都圏各地からのアクセスも良好!2021年にオープンした新校舎は、地域防災機能も備わった環境にも配慮された木造づくりの校舎。どこか優しい木の香りと温かさを感じられ、リラックスしながら日々の教習に臨めるはずです。教習では、経験富んだインストラクターが優しく丁寧に運転免許の取得をサポート。教習所内もとてもアットホームな雰囲気なので、教習の心配ごとや不安など、何でも相談してみてくださいね。日々のお食事はレストランが監修する教習生からも好評の手作り料理をご提供。バランスも良くボリューミーで、毎日の食事が楽しみになること間違いなしです。

※特典・サービスは予告なく変更・終了する場合がございます。予めご了承ください。

PICKUP Photo 自動車学校の様子をチェック!
国内産の木材を使った校舎

国内産の木材を使った校舎

木のぬくもりを感じられる教室

木のぬくもりを感じられる教室

広々とした教習コース

広々とした教習コース

セール情報

お申込み

土浦北インター自動車学校  料金表&入卒日カレンダー

表示内容を選ぶ

ご希望の入校日表示がない場合はお気軽にコールセンターにお問い合わせください。

部屋タイプ 男性宿泊施設 女性宿泊施設 宿泊に対する保証内容
ツインD(夕食なし) ホテルマロウド筑波 ホテルマロウド筑波 卒業まで保証(最短日数以降は宿舎移動の可能性あり)
ツインE(夕食なし) ホテルルートイン土浦 ホテルルートイン土浦 卒業まで保証(最短日数以降は宿舎移動の可能性あり)
ツインF(夕食なし) ホテルフィット ホテルフィット 卒業まで保証(最短日数以降は宿舎移動の可能性あり)
シングルA [校内宿舎]つちきた寮Ⅰ[専用宿舎]つちきた寮Ⅱ [校内宿舎]つちきた寮Ⅰ[専用宿舎]つちきた寮Ⅱ 卒業まで保証(最短日数以降は宿舎移動の可能性あり)
シングルB ホテル明建 ホテル明建 卒業まで保証(最短日数以降は宿舎移動の可能性あり)
シングルC(夕食なし) 湖北ホテル 湖北ホテル 卒業まで保証(最短日数以降は宿舎移動の可能性あり)
シングルD(夕食なし) ホテルマロウド筑波 ホテルマロウド筑波 卒業まで保証(最短日数以降は宿舎移動の可能性あり)
シングルE(夕食なし) ホテルルートイン土浦 ホテルルートイン土浦 卒業まで保証(最短日数以降は宿舎移動の可能性あり)
シングルF(夕食なし) ホテルフィットホテルクラウンヒルズ土浦駅東東横イン土浦駅東口つくばデイリーイン ホテルフィットホテルクラウンヒルズ土浦駅東東横イン土浦駅東口つくばデイリーイン 卒業まで保証(最短日数以降は宿舎移動の可能性あり)
シングルG [専用宿舎]けんなん寮 [専用宿舎]けんなん寮 卒業まで保証(最短日数以降は宿舎移動の可能性あり)
宿泊施設をチェック
お申込み

入校条件・保証内容

年齢条件・料金の注意

料金・保証は25歳まで
(指定年齢以上の方は教習料金・保証内容が異なりますのでお問合せください)

普通二輪免許をお持ちの方は、16,500円(税込)引となります。

仮免許試験手数料:1,800円/回、仮免許交付手数料:1,100円/回を別途教習所にお支払いいただきます。

入校をお断りしている方

  • イレズミ(タトゥー)のある方
  • 茨城県土浦市、つくば市、石岡市、かすみがうら市、阿見町、美浦村​に在住または住民票・実家・本籍地のある方(入校制限エリアは変更となる場合がございます)

保証内容(普通車AT,MT)

技能教習/卒業まで保証
技能検定/卒業まで保証
仮免学科/保証対象外です。仮免許試験手数料:1,800円/回、仮免許交付手数料:1,100円/回を別途教習所に直接お支払いいただきます。※

※仮免学科試験が3回不合格の場合は一時帰宅をしていただき、自宅学習後、教習所に戻り再試験を受けていただく場合がございます。この際の教習所からの交通費などの費用はお客様負担となります

高速教習

実車/天候不順時等はシミュレーター

注意事項

  • 一部教習の都合により、宿泊施設が変わる場合があります

その他

  • 最少催行人数/1人
  • 添乗員/なし

お得な情報

現在、特典情報はございません。

土浦北インター自動車学校の様子

国内産の木材を使った校舎は明るく快適

2021年1月オープンした新校舎は、ふんだんに使用している木材の温かみと大きめにつくられた窓により、明るく快適な空間です。木のぬくもりを感じながらリラックスして教習を受けられます。

地域に根差し、新たな役割を持った自動車学校

土浦北インター自動車学校は土浦市と防災協定を締結しており、地域の方の避難施設としての機能も備えています。また、災害時停電が発生した場合にも活動に支障がないように、校舎の屋根に太陽光発電パネルと蓄電池を搭載しています。校舎はZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビルディング)仕様で建設され、平時の温暖化ガスの排出抑制に加え、災害時にもエネルギー供給などが可能です。

お申込み

マイページ ログイン

初めてログインする方はコチラ